保険屋さんのひとりごと レッカー・バッテリー上がりで高額請求 車を運転している時のトラブルはエンジンがかからない、バッテリーが上がる、ガス欠など、原因はさまざまです。そんなときに注意しなければならないのが「業者選び」ですが、焦って業者を検索し料金が安いと思って依頼した結果、想像を超える高額な請求を受けるケースが増えています 2023.12.09 保険屋さんのひとりごと
業界ニュース ビッグモーター問題と自動車保険料への影響 ビッグモーター(以下BM社)による自動車保険金の不正請求を始めとする様々な問題により、損害保険代理店としての登録が取り消された。BM社で様々な不正が行われていた背景には、利益至上主義のために保険部門への人員を削減し保険業務に対しての教育管理... 2023.12.03 業界ニュース
2023年の行政処分 ビッグモーター社などに行政処分 関東財務局は令和5年11月24日、株式会社ビッグモーター(本社:東京都多摩市、法人番号:9250001011590)、株式会社ビーエムホールディングス(本社:東京都多摩市、法人番号:9120001183229)及び株式会社ビーエムハナテン(... 2023.12.01 2023年の行政処分
2023年の行政処分 エヌエヌ生命に業務改善命令 金融庁は令和5年2月17日、エヌエヌ生命保険株式会社(本店:東京都渋谷区、法人番号8010001009338、以下、「当社」という。)に対し、下記のとおり業務改善命令を発出した。業務改善命令の内容保険業法第132条第1項に基づく命令(業務改... 2023.02.18 2023年の行政処分
業界ニュース 新型コロナのみなし入院を変更 これまで各保険会社では新型コロナに感染しても病床のひっ迫により入院出来ない場合でも、入院したとみなして保険の給付対応をしてきました。しかしながら、新型コロナウイルス感染症の届け出を重症化リスクの高い場合に限定する決定がされたことから、高齢者... 2022.09.14 業界ニュース
2022年の行政処分 ベッツベスト小額短期に業務停止命令 ペッツベスト少額短期保険株式会社(本社:東京都千代田区。法人番号:5010001100297。以下、「当社」という。)については、保険業法第272条の22第1項の規定に基づき令和3年12月1日付及び令和4年3月15日付並びに令和4年5月25... 2022.06.15 2022年の行政処分
保険屋さんのひとりごと 保険に入れなくなる人達 テレビやインターネットでは、多くの保険会社が様々なCMを展開しています。安さや新商品の魅力をアピールする会社もあれば、事故対応や信頼感を重視したサービスを強調する会社もあります。このように、消費者は多様な選択肢の中から保険会社や商品を選ぶこ... 2022.02.13 保険屋さんのひとりごと
保険屋さんのひとりごと 地震保険の重要性 地震は大きな被害をもたらすことがありますが、その被害に備えるのが地震保険です。しかし、「地震保険に入っても意味がないんじゃない?」と考える人もいるかもしれません。ここでは、地震保険の基本情報に加え、実際の加入率や支払い例を交えながら、その重... 2022.02.10 保険屋さんのひとりごと
保険豆知識 火災保険はどんな時に使える 火災保険は火災、落雷、破裂・爆発を基本補償としている。ただ、実際には上記の災害や事故で火災保険が使われることは少なく、その他のケースで使われることが圧倒的に多い。その他の補償としては、風災・ひょう災・雪災、水災、飛来・落下・衝突、水濡れ、... 2022.02.05 保険豆知識